日本は沖縄が第1号!?Airbnb、「アドベンチャー」カテゴリ追加 既に200件以上の選択肢

民泊仲介世界大手の米Airbnbはこのほど、新たなカテゴリーとして「アドベンチャー」を追加したことを発表した。「体験」に続く新カテゴリーで、「80日間世界一周の旅」などを用意しており、既に200件以上の選択肢がある状態となっている。

Airbnbホストになるのはその道のエキスパートで、発表では「人生のやりたいことリストに新しく追加したくなるような体験を、数日間にわたって提供します」としている。ちなみにカテゴリーページを開いて「アジア&オーストラリア」でエリア検索すると、「楽器とカヤックで沖縄アドベンチャー」(沖縄県の沖縄市)が見つかった。日本でも既に展開があるようだ。

アドベンチャーカテゴリのリンク:https://www.airbnb.jp/b/adventures

発表の中ではアドベンチャーカテゴリーについて「少人数のグループを人里離れた壮大なロケーションや、ユニークな文化、コミュニティに案内します」と説明されており、その一例として、ガラパゴススローフードサファリ、オマーンの驚異体験 、コロラド州の断崖絶壁でのキャンプなどを挙げている。

価格帯は幅広く、1泊旅行なら79ドル、10日間のトレッキングであれば5000ドルという価格帯を例として示している。中間価格としては、3日間の旅行で1人あたり588ドルほどだという。

米アドベンチャー・トラベル・トレード・アソシエーション(ATTA)によれば、2017年度のアドベンチャー旅行の世界の市場規模は6830億ドル以上で、増加傾向にあるようだ。