民泊最大手Airbnb、新たな資金調達を検討か 新型コロナで損失、VCなどにアプローチ

海外メディアの報道によれば、民泊仲介世界最大手の米Airbnbが新たに資金調達を検討している可能性があるようだ。新型コロナウイルスの感染拡大の影響によって損失がかさんでいることが理由だという。Airbnbに近い関係者からの情報として伝えられている。

報道によると、ベンチャーキャピタル(VC)や民間企業、投資家などに対してAirbnbは既にアプローチを始めており、1億〜10億ドルの調達を目指しているという。Airbnbの今年に入ってからの損失額については、既に数億ドルに上っているとの情報もある。

Airbnbは今年IPO(新規株式公開)を行う計画を立てていたが、この計画にも影響が出る可能性が少なくない。

Airbnbだけではなく、民泊・宿泊予約サイトはいずれも厳しい状況が続く。予約サイトの主な収入源は手数料収入だが、世界的に宿泊予約数は激減している。今回のパンデミックによって廃業する施設が増えれば、感染症が終息後も売上に影響が出ることは必至だ。