ウィズコロナ時代、Airbnb体験はオンラインで 日本からも既に2件の登録

民泊仲介世界最大手の米Airbnbは、「オンライン体験」の提供をスタートしている。新型コロナウイルスの終息にはあと数年掛かるという見方も広がる中、「ウィズコロナ(withコロナ)時代」の新たな巣ごもりコンテンツとして注目を集めそうだ。

▼オンライン体験
https://www.airbnb.jp/s/experiences/online

既にAirbnbのオンライン体験では70件近いコンテンツが登録されている。欧米のオンライン体験が多めで、「優れたワイン専門家のワイン教室」「ボブスレーのオリンピック代表選手のある1日」「家族でパン焼き体験」などがある。

日本からも既に登録が2件あるようだ。1件目は「日本の僧侶との瞑想」(大阪市)。20年近く僧侶をしてきたKuniatsuさんがホストで、僧侶になった経緯や瞑想の実践について話したあと、2つのタイプの瞑想を一緒に行うというもののようだ。

2件目は「Get Inside Tokyo Anime & Subcultures」(東京都千代田区)というタイトルのオンライン体験。ホストはYukiさん。体験できることについては以下のように説明されている。

– Target –
This online experience is recommended for those who
– Planning to visit to Japan
– Willing to know anime culture more
– Willing to have an Otaku friend to chat about your passion for sub-culture

– Agenda –
1. Introduction
2. What you can do in Akihabara
3. Tips
4. Offers
5. Q&A

オンライン体験はオンライン会議システム「Zoom」を通じて実施される。Airbnbは「今後数か月間で、さらにたくさんのオンライン体験が追加されていく予定です」としている。