今後の旅行、「車での近場への旅行」が50%で最多 民泊への宿泊意向は? J.D.パワー ジャパンが調査

新型コロナウイルスの影響下、今後の「旅行意向」に関する調査(J.D.パワー ジャパン)が実施され、その結果が明らかにされた。調査の実施は6月5日から6月8日で、インターネットを通じて行った。

まず「今後6か月以内に仕事もしくはプライベート目的で宿泊を伴う旅行をする予定はありますか」と聞いたところ、「プライベート目的で旅行をするつもり」が45%、「ビジネス目的で旅行をするつもり」が6%で、「どちらの目的でも旅行するつもり」が7%だった。

今後6か月以内に旅行をするつもりがない人に対してその理由を聞いたところ、「新型コロナウイルスの感染が心配」が68%に上り最多で、続いて、「感染拡大に伴う移動や出入国制限が改善するとは思わない」が52%が多かった。

「今後してみたい旅行​」については「車での近場への旅行」が50%で最多で、宿泊施設では「ホテル」への宿泊意向が48%で最も高く、「旅館」が35%、「民泊」が3%だった。

さらに詳しい結果は以下から確認できる。

▼移動自粛解除を目前にした「旅行に関する意識調査」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000042677.html