【独自作成】新宿区の民泊制限地域マップ(案段階) 月〜木曜に営業禁止(予定)の対象地域は・・・

住宅宿泊事業(民泊)の適正な運営に向けた「新宿区ルール」の骨子案。民泊新法に基づく地方自治体の独自条例において、「住居専用地域」を民泊制限区域と定め、月〜木曜日までの民泊営業の実施を禁止する内容となっています。

民泊大学はこの骨子案に沿い、新宿区が公表している「新宿区用途地域等都市計画図」を参考にしながら、民泊制限区域をマップにしました。

骨子案では、民泊営業日数を制限する住居専用地域を「第1・2低層住居専用地域」「第1・2種中高層住居専用地域」としております。マップ上ではこの両地域を「オレンジ色」で示しました。

【下記から高画質版をダウンロードできます】
https://minpaku-univ.com/wp-content/uploads/2017/10/shinjuku_map_an.jpg

骨子案はパブリックコメントを経て変わる可能性もあり、地図は新宿区の最終決定を反映したものありませんので、ご活用には十分ご注意ください。民泊大学は地図に関して責任を終えない点、予めご了承下さい。

【速報】月〜木曜は民泊禁止 住居専用地域で制限 「新宿区ルール」骨子案判明 年間営業上限156日ほどに 届出住宅は公表