Airbnb、日本のTOP民泊施設を発表 東京都江東区の改装済み木造家屋 最も多く「お気に入り」登録

民泊仲介世界大手Airbnbはこのほど、世界各国でお気に入りに登録された民泊施設の首位リスティングを公表した。日本での首位は、1948年建設の木造家屋を改装した東京都江東区にある「古き良き日本の伝統家屋(Old Japanese Style House)」だった。

AirbnbのリスティングURLは「https://www.airbnb.jp/rooms/4222643」で、スーパーホストの「Akanene」さんが運営している。これまでに計256件の施設レビューを受けており、総合評価は満点の星5つ。正確さや清潔さ、コミュニケーション、ロケーション、チェックイン、コストパフォーマンス全てで満点評価を受けている。

立地は、東京都現代美術館まで徒歩15分ほどにあり、施設の近くからはスカイツリーを見ることができる場所。最寄り駅は東京メトロ半蔵門線や都営新宿線の住吉駅で、駅から歩いて15分ほどの場所に位置している。リスティングの情報によると、木造家屋の壁に漆喰をぬったり、ペンキを塗ったりして改装したという。

各国のお気に入り首位リスティングは、Airbnbの下記ページに掲載されている。データは12月14日時点のもの。世界地図上に示した首位リスティングからリスティングページにアクセスできるほか、pdfファイルでも首位リスティング一覧を国別に確認することができる。
https://press.atairbnb.com/ja/our-most-wishlisted-homes-by-country/
https://press.atairbnb.com/app/uploads/2017/12/PDF-version-of-Most-Wishlisted-Listings-by-Country-JAPANESE.pdf