観光庁が民泊ポータルサイト開設 コールセンターは「0570-041-389(ヨイミンパク)」 事業者・管理業者・仲介業者やゲスト向け 各自治体の窓口紹介も

観光庁は2月28日、住宅宿泊事業法(民泊新法)に基づく民泊事業について説明する「民泊制度ポータルサイト」を開設した。民泊の始め方やゲスト向けの情報のほか、民泊の基礎知識や各自治体の窓口、民泊制度コールセンターの電話番号などを案内している。

民泊制度ポータルサイトの開設は、観光庁の民泊推進事業の一環。ホストとなる「民泊事業者」や無人型民泊の業務を担う「民泊管理業者」、民泊予約サイトなどの「民泊仲介業者」のそれぞれについて、届出・登録の方法や業務内容について説明している。

民泊に関する各自治体の窓口についての情報も掲載しており、全国の都道府県や市町村の担当部署の電話番号を明記。自治体によるルールを設定している場合は「条例・独自ルールあり」と注釈をつけている。規制内容は、各自治体のホームページで個別確認が必要な形。

民泊制度コールセンターの番号は「0570-041-389」(41389=ヨイミンパク)で、受付時間は平日の午前9時から午後5時まで。民泊新法や届出・登録、民泊制度に関する問い合わせを受け付ける。

民泊制度ポータルサイト:https://www.mlit.go.jp/kankocho/minpaku/

2018年度民泊予算、前年比54%増の1億900万円 概算要求からは1500万円ダウン 観光庁、管理システムやコールセンター運用