※諸般の事情により延期となりました。開催日時につきましては改めてご連絡いたします。
民泊大学オープンキャンパスとは?
民泊ホスト(学生)向けに、民泊を運営していくのに必要な情報をリアルな授業で行う「民泊大学」が第一回オープンキャンパスを開催します。
アジアを中心にオンラインホテル予約を扱い民泊に参入されているAgoda様や、民泊ホスト収益ツールを提供するAirhost様を講師陣に迎え、これからの民泊について考察します。Airbnbが主流の今、Agodaを導入するメリットや、Airhostならではのサービスなど、ここでしか聴けない情報が満載です。是非お気軽にご参加ください。
民泊訴訟でおなじみの石原弁護士の登壇決定しました。
民泊大学オープンキャンパス概要
日時:4月2日(日) 13:00-16:00
主催: 民泊大学(https://minpaku-univ.com)
定員:先着20名
参加費:5,000円(学生登録で1000円割引。学生登録は入学申請から)
参加者特典:4月23日開催の民泊EXPOの無料招待券
対象参加者:
※複数物件をお持ちのホストの方
※Airbnbのみ利用しており、複数のOTA利用を考えていらっしゃるホストの方
会場:アゴダ インターナショナル ジャパン株式会社
〒150-0022 東京都恵比寿南1-7-8恵比寿サウスワン8階
<タイムテーブル>
12:30-13:00 | 受付 |
13:00-13:50 | 民泊大学(民泊概要、民泊最前線、教授陣を1分ずつ紹介) |
13:50-14:00 | Air Buy&Checkの紹介 |
14:10-15:00 | 講義:Agoda様(サービス説明、運営方法) |
15:10-15:40 | 講義:AirHost様(チャネルマネージャー) |
15:40-16:00 | 講義:石原弁護士(旅館業法、民泊新法解説) |
15:50-16:10 | 名刺交換 閉会の挨拶 |
【申込はこちら】《入学登録で1,000円OFF!》
特別価格にて参加希望の方は入学申請後に下記のフォームからセミナー参加申請をお願いします。
スピーカー
▼民泊大学
スピーカー:野呂 寛之(のろ ひろゆき)
役職名:民泊大学 編集長
https://minpaku-univ.com/
▼Agoda International Japan
スピーカー:河本 高(かわもと たかし)
役職名:リージョナル マネージャー
略歴:商社で営業経験後、IT業界のデル、楽天にて営業、新規ビジネスの立ち上げに従事、モバイルペイメントのSquareを経て、2015年2月より現職
▼AirHost
説明:自動連携で楽々運用。余った時間をゲストとの交流さらなるビジネス展開に使えるエアホスト。
Agoda様、他OTAとの連携機能、自動メッセージ機能。清掃管理。問い合わせ一元化。収支レポート作成。請求書給与明細の作成などの機能を紹介。
http://www.airhost.co/
▼ABC(AirBuy&Check)
【申込はこちら】
特別価格にて参加希望の方は入学申請後に下記のフォームからセミナー参加申請をお願いします。